Live Day5 SNS採用って結局なにをすればいいの?

4月 6, 2025

🔸はじめの一歩がわかる10分


SNS採用って結局なにをすればいいの?
そんな声に応えて、完結10分バージョンのライブ配信をお届けしました!

🔸知りたいのは職場のリアル

🔸 SNSで採用がうまくいく理由
🔸 どんな投稿が“共感”につながるのか
🔸 無理なく続けるためのヒント

求人票だけでは伝えきれない、“職場の空気感”。
それを届けるのが、SNSです。

人が集まるのは「条件」より「共感」。
顔出しNGでも、スマホ1台でできることがたくさんあります。


ライブの内容はアーカイブでご覧いただけます👇
YouTube▶︎https://www.youtube.com/live/YiKu2fxE-KM?si=9PNocu27kzyQU2VZ

#SNS採用 #人材不足 #広報戦略 #採用広報 #共感採用

ニュース・お知らせ

7月 9, 2025

樺沢紫苑先生の『読書脳』出版記念講演会に参加し、大人の勉強の本質「気づき」について学びました。AI時代の学び方のヒントは、インプットしたら必ずアウトプットする。

7月 7, 2025

「求人を出せば来る」時代ではなく、採用にも設計力と広報力が必要。「媒体の特性を理解した」採用設計と自社の魅力を伝える「現場の声を言語化する」ことが大事。

7月 3, 2025

中小企業の採用改善の現場からすぐできるヒントを解説。求人票の表現を工夫や仕事の分担やパート可など小さな工夫で応募を増やす具体例を紹介