#149 映える商品ないいけどインスタ必要?

10月 3, 2024


経営者の皆さまからよくいただく質問のひとつに、「映える商品がないけど、インスタは必要ですか?」というものがあります。今回はこの疑問にお答えし、インスタをビジネスで活用する際のポイントをご紹介します。


映えるインスタが必ずしもビジネスにつながらない理由

映えるインスタと聞くと、美しい写真がずらりと
並んだネイルサロンのアカウントを
思い浮かべる方も多いでしょう。

しかし、単に仕上がりの写真を投稿しているだけでは
お客様に行動を促すことは難しいかもしれません。

例えば、同じようなネイルの写真が続くと違いがわからず、
見ている人も飽きてしまいます。

右側が私がアドバイスするとしたら
という例です。

ネイルの作品は確かにきれいだけど
アピールポイントがわからない


それでネイリストの名前と
アピールポイントを一言だけ入れる
下には予約ボタンをつける


わざわざ毎回作るとすれば大変だけど
大体はこんなフレームを用意しておいて
写真とコメントを貼り付けるだけ。


慣れたら5分もかかりません。


例えば、アミさんのお客さんだったら
今度、私もビビッドカラーに挑戦しようとか
知らないお客さんだったら
アミさん指定で予約入ります。


個人の友達とか、インフルエンサーは
映える写真だけでもバズるかもしれませんが
ビジネスで集客や採用に使うには
映えは不要です。

それよりも伝えたいメッセージが
伝わるかどうかの方が大事!

🔸ビジネスに使うインスタは一手間かけて

次に同じ投稿の例を比べてみましょう。

上はよくある写真だけの例。

下は、何の写真?どんなシーン?
かを一言書き添えたもの。

この一手間で印象が随分変わります。

ネイルサロンの場合と同じで
写真だけだとなんのこと?って
あまり印象に残りません。

でも、一言書き添えてあるだけで
グッと心に響きます。

お勧めするのは写真に直接
太い白文字で説明文を短く書き加えること。

スマホだけで簡単に使える無料の
アプリがあります。

さらに色のついたフレームで囲むと
たくさんの投稿が並んだときも
すっきりきれいです。

特に集合写真や飲食店での会食の写真が
ずらずら並ぶとちょっと圧迫感があります。

雰囲気とこんなことがあったとわかればいいので
色を揃えたフレームで囲むと
イメージがぐんと変わります。

同じインスタアカウントで
複数の部署で使っている場合や
担当者別やシーン別に
フレームを用意することをおすすめしています。

これも簡単にスマホだけでできるアプリが使えます。
インスタにおすすめのスマホアプリ

🔸インスタはお客様へのお手紙

インスタを使い始めても
もったいない使い方、お客様に伝わらない
投稿がとても多いです。

毎日続けられるインスタの秘訣は
お客様へお手紙を書くつもりで
もしくは絵はがきを送るつもりで
メッセージを書くこと!

誰かお一人をイメージしながら
インスタを投稿していると
いつもお客様を思い浮かべて
仕事に張りがでます。

その気持ちが一人一人のお客様に伝わるので
共感が生まれます。

SNSはお客様と離れている時も
お客様との接点を保つ効果もあります。

特にクリニックや接骨院など
体調不調でないときも
インスタで先生やスタッフの元気な姿を
みているだけで嬉しくなるという患者さんもいます。

離れていてもいつもつながっている
そんなSNSの関係がとても居心地がよいと
感じます。

プライベートの嬉しいことも悲しいことも
一人一人に連絡できないけど
Facebookやインスタで報告しますと
いうこともよくありますね。

🔸YouTube Liveのご紹介

今日のテーマは、FacebookライブとYouTubeでもお話ししています。

よかったら、いいねと登録・フォローをお願いします。

映えないけどインスタ必要

 


ニュース・お知らせ

1月 18, 2025

地域に根差したリハビリテーションクリニックの広報活動がスタッフ全員で取り組むチーム広報によって大きく変わった事例をご紹介します。 医療現場では各職種が専門性の高い業務に集中するあまり、時として職種間ではコミュニケーション

1月 13, 2025

採用市場で語られる3つの価値と、マーケティングの3つの価値(機能的価値・情緒的価値・自己表現的価値)を比較解説。採用ページや求人文書での具体的な活用事例も紹介。応募者の心に響く採用情報の作り方がわかります。

1月 8, 2025

クリニックの採用・集患に悩む院長先生必見。高額な広告費を抑えながら、SNSを活用した効果的な広報戦略をご紹介。27年のブランディング経験から見えてきた、患者様との信頼関係構築とスタッフ育成を両立する新しい情報発信の方法をお伝えします。